世界最古の踊りといわれているこの踊りベリーダンス。中東アラブ諸国を中心に今はアメリカやロシアなどの大国から日本のような島国まで世界中で踊られているも実はその紀元ははっきりしていません。諸説ありますが、砂漠の民が砂の大地をしっかりと踏みしめ、腰から上を震わせて踊ったのがはじまりとも言われています。
この「ベリーダンス」という名称、これはアメリカ人によって後に生まれたもので、中東では、「ラクス・シャルキィ」と呼ばれています。
腰やお腹に特徴がある踊りで、女性が女性であることをより感じることができる踊りです。更には、身体で音楽を表現し、その時のダンサーの感性で踊りのニュアンスもまた大きく変わることから、十人十色の雰囲気を楽しめる踊りにもなっています。
ベリーダンスのテクニックや表現を通して女性の豊かさに触れていけるため、新しい一面の発見に驚きと喜びを感じながら、心身ともに健康で若さを保っていける、その秘訣こそが世界中で人気の最大の理由です。
踊りのスタイルやコスチュームなども地域によっては異なりますが、世界各国で毎週繰り広げられるいくつものコンペティションやフェスティバルにより今も年々進化し続けている踊りです。
Qamarah Bellydance Studio Al Ahram
では、ベリーダンスの中でもエジプシャンスタイルを主に学んでいきます。
ベリーダンスの中でも繊細なテクニックで難しいと言われながらも、女性の魅力たっぷりのエジプシャンスタイルは世界中で最も人気が高く、王道と言われるスタイルでもあります。
基本的にはソロで踊るスタイルで、その個人の感情や感性、パーソナリティなどを大切にしながらリズムやメロディー、魅惑的なアラブ文化によるアラビア語のアラブ音楽にのせて表現していく奥が深い踊りです。
エジプシャンスタイルは文化やその土地の気質による気高さや愛嬌など人間味に溢れ、時には情感たっぷりに踊ることから、踊る者の女性本来の魅力と可能性を広げてくれるでしょう。
国内外でたくさんの受賞歴のある講師の的確でわかりやすい指導ですのでご安心ください。癖のない真っさらな身体の状態は的確な基礎を吸収しやすくもあります^ ^
週に一度のレッスンでは痩せることは少し難しいかもしれませんが、ベリーダンス特有の動きはいろんな筋肉や関節に働きかけるので、継続することでメリハリのある女性らしいラインを徐々に感じていくことができるでしょう^ ^
最近はお腹を隠す素敵な衣装もたくさんありますのでご安心ください!お腹を隠した衣装はまたさらにエレガントな雰囲気を引き出してくれます^ ^
毎週コースだけでなく、隔週での参加やビジターで参加できる時に参加する形もございます。ですが、やはり初めての方は特に毎週の方が吸収が早く、楽しさや面白さ、そして成長を感じられることは確かです^ ^ ママや遠方の方、お仕事休みが不定期の方もたくさんいらっしゃいます。そんな方々との交流もぜひお楽しみにお越しください^ ^
今現在は休止中ではありますが人数が集まれば(2名以上)開講いたします。茨城以外ではキッズやジュニア達の大会での活躍は大変目まぐるしく、まだまだ茨城では馴染みがありませんが子どもの習い事としての選択肢にとてもおススメです!リズム感や心身の成長などを育む目的はもちろんのこと、国内外様々な大会への参加も応援します^ ^
大歓迎です! これまでスクールに通っていた方も、初めての方もやる気次第で大小様々なステージにチャレンジしていくことができます。様々な可能性を開くお手伝いをいたします^ ^